今、世間を大いににぎわしているガーシー(東谷義和)。
いろいろな人から狙われているとのことで、どこかに潜伏している模様。
実はガーシーはカタールのドバイにいると特定されました!
・ガーシーのカタールドバイの真意
・カタールドバイの行きかた
についてお話ししますので参考にしてみてください。
Contents
ガーシーはカタールにいることが判明!
ガーシーは懸賞金がかけられくらいに狙われている人物のため、国内におらず海外に潜伏しているのではないかと噂されておりました。
また、位置情報によりカタールがトレンドになっていた為、ガーシー本人もカタールのドバイにいると認めた結果となりました。
さらに、ガーシーのいるカタールにゲストを呼んだので、かなり確定だと思われます。
ガーシーのいるカタールってどこなの?安全な場所?
カタールと聞くと、どのようなイメージを持たれますか?
ほとんどが中東や危なそう、というイメージがあるかと思われます。
カタールの首都はドーハでアラビア半島の国で知られています。
とくにドーハは観光地にもなっているため、人気のエリアだと言えます。
ガーシーがいるカタールの治安は?
中東はなんとなく危険なイメージがありますが、カタールはどうでしょうか。
引用:外務省
外務省の公式を見ますと、カタールは色付けされていないため、全エリアで安全だと認識されています。
危険な場所は黄色や赤色になっているので、意外にもカタールは安全な場所だと言えます。
カタール当局が治安対策に力を注いでいることもあり、治安は全般的に良好と言えます。
ただし、2022年11月21日から12月18日は、FIFAワールドカップが開催予定となっており、世界中から多くの訪問者、観客が押し寄せる見込みです。一時的に犯罪やトラブルの増加が予想されますので、同期間に訪問される方は十分ご注意ください。
引用:外務省
ガーシーのいるカタールはどうやって行くの?
カタールにはドーハ空港orハマド空港があるため、そこを利用するのが確実です。
日本からは、羽田空港、成田空港、関西国際空港より1日1便の直行便が運航されています。
時間的には12時間から17時間程度でドーハ空港に到着します。
かなり遠いですね・・・。
ガーシーのいるカタール空港の料金はどれくらい?
JALで料金を見てみましたが、羽田空港からドーハまでの1人片道料金は65,000円でした。(エコノミークラス)
あれっ、意外に安いよね?って思ってしまったそこのあなた!
ドーハ空港から羽田空港に帰る便を見ると、片道40万円でした。
なんだろうこの差は・・・。
つまり、カタールに行って帰って来ようと思えば、最低でも47万円くらいは必要ってことですよね。
しかもこういうご時世もあり、頻繁に運航していなさそうです。
ガーシーはカタールから脱出する可能性がある
ガーシーはいろんな人に狙われているため、カタールにいることがバレた今、さすがに違う所へ移動するものと考えるべきです。
それが日本なのか、またまたカタールなのかはわかりませんが、割と安全な場所で生活することは間違いないでしょう。
ガーシーのカタールのまとめ
一般の人はカタールってなかなか行ける場所ではありませんが、改めて調べてみると時間や費用がとてつもなくかかるということです。
さらに、こういうご時世ですから行くのも帰るのも大変ということですよね。
でもカタールに行ってみたい人がいればぜひ、この機会に足を運んでみてください。