映画、竜とそばかすの姫が大ヒットし、2022年7月8日に金曜ロードショーで放送されることが決定しました。
当時もそうですが、話題になっていたのはすず/ベル役の中村佳穂さんでしたよね。
・中村佳穂の天才の理由
・中村佳穂のWikiや声優
についてお話ししますので参考にしてみてください。
中村佳穂が天才と言われている理由は?
中村佳穂さんは天才と言われているようです。
個人的に映画館で竜とそばかすの姫を見ましたが、びっくりするくらいに声が透き通っていました。
正直、映画館でというシチュエーションがあるかもしれませんが、それを差し引いても鳥肌ものです。
もちろん、それだけで天才とは言えませんよね。
中村佳穂さんは歌だけではなく絵も得意分野で、美大を受験し合格したほど。
曲作りの過程は絵を描くことと同じだそうで自然にできるからこそ、天才だと言えます。
大学時には年間150ステージにあがっていたため、当時はかなり精力的に活動していたと言えます。
中村佳穂のWikiプロフィール
名前:中村佳穂(なかむらかほ)
生年月日:1992年5月26日
出身:京都府
学歴:京都精華大学
中村佳穂さんは20歳の時に音楽活動をはじめることになりました。
2016年にはFUKIROCKの出演経験もあるため、歌手としてどんどん知名度を高めてきたと言えます。
そして大きな転機として、2021年の映画、竜とそばかすの姫主人公のすずとベルの声優に抜擢されました。
当時は、中村佳穂って誰なの?ってなっておりかなり話題になりました。
あえて超有名タレントを使わない、というところが斬新だなって感じます。
中村佳穂と声優・竜とそばかすの姫について
中村佳穂さんは、竜とそばかすの姫で声優の初チャレンジとなりました。
そもそも、興行収入を気にする場合、有名タレントや声優を起用しがちですがなぜ中村佳穂さんが選ばれたのでしょうか。
2019年ころに、奈良の靴屋でライブをしていたらふらっと細田監督(竜とそばかすの姫の監督)がやってきたそうです。
もちろん、中村佳穂さんは何も知らされておらず、ライブが終わった後にご飯を食べて談笑で終わりました。
その後、ラジオでライブをしたときにも細田監督が来ていたようです。
結果、オーディションの参加通知が中村佳穂さんに届きますが、中村佳穂さんいわく、主題歌のオファーか何かをおもっていやようです。
ふたを開ければ主演ですからビックリですよね。
もしかしたら、細田監督は最初から中村佳穂さんを主演にすると決めていたのかもしれませんね。
中村佳穂の天才のまとめ
中村佳穂さんは天才と言われています。
中村佳穂さんを知らなくても、竜とそばかすの姫を見れば、すぐに理解されるはずです。
かなり引き込まれる内容ですから、ぜひ竜とそばかすの姫をチェックしてみてください。