TKOの木本さんが、投資関連のトラブルにより松竹芸能社を退社することが決定しました。
相棒の木下さんも過去にトラブルを起こし、松竹芸能社を退社していましたが、まさかの木本さんが、ということで世間を賑わせています。
・TKOの木本はいつ退社
・TKOの木本のYouTube
・TKOの木本の現在
についてお話ししますので参考にしてみてください。
TKOの木本はいつ退社?事実?
TKOの木本さんは、億を超える投資トラブルにより所属事務所だけではなく、芸能界の引退も報道されています。
たしかに、事務所に所属していなければ、フリーランスとして活動しなければならないですし、この報道でスポンサーはかなり敬遠している可能性が高いですよね。
つまり、自動的に芸能界を引退しなければならない、というわけです。
くしくも、TKOの木下さんもYouTubeでなんとかかんばっている状況ではありますが、さすがに今回はTKO木本さんのほうがトラブル度は断然に高いと言えます。
なぜなら、木本さんは複数の芸能人からお金を集めていたからです。
なかには、木本さんを信用して何千万円も預けた芸人もいるらしいです。
うわさでは、音信不通になっていた共同者とは連絡がついているようで、今後返済も含めて話し合いが進めていかれるものだと思われます。
TKO木本のYouTubeは?
TKO木本さんは、芸能事務所に在籍しているときからYouTubeは更新しています。
さすがに今回の件でしばらくは更新ができないでしょうし、更新できたとしてもかなり厳しいかもしれません。
芸能界を引退した後は、YouTubeに頼らざるをえない可能性があるため、なんとかして今回の件は解決したいのではないでしょうか。
木本さんは、かなり人が良いとのことですしある意味被害者でもあるはずですから、対応次第では復帰できる可能性はあるかもしれません。
TKO木本の現在は?
TKO木本さんの現在は、すべての番組出演が打ち切りになり、そして7月いっぱいで退社する見込みになっているようです。
つまり、完全な一般人になるというわけですね。
ですが、木本さんはもともと有名人ですし、YouTubeなどが軌道に乗れば返済もできるところまで見えてくるはずです。
たとえば、宮迫さんは闇営業で所属事務所を退社しましたが、現在はYouTubeでかなりの登録者数がいますし、焼肉屋でうまいこといっているみたいです。
こういう事例がありますし、誰かが手を差し伸べてくれる可能性は大いにありそうです。
TKO木本の退社のまとめ
TKO木本さんは、投資によるトラブルで所属事務所と芸能界の引退を余儀なくされているとのことです。
本人にとっても本意ではありませんし、木本さんを信頼して出資した人たちもさぞかし心が痛いはずです。
せめて、このトラブルを解決してYouTubeなどで復活してほしいですね。