雑談

2022年ゴールデンウイークはいつからいつまで?最大何連休なのかを解説

ゴールデンウイーク

1年のなかでいくつかの連休がありますよね。

普通の社会人からすれば、これほど待ちどおしい連休はないはずです。

それはゴールデンウイークです。

この記事で分かること

2022年ゴールデンウイークの概要
・2022年ゴールデンウイークいつからいつまで
・2022年ゴールデンウイークの最大連休

についてお話ししますので参考にしてみてください。

旅行をオトクに便利に!Trip.com

最大50%割引あり

2022年ゴールデンウイークの概要について

ゴールデンウイークとは、4月末から5月はじめまでの連休のことを指します。

このゴールデンウイークは会社によってはかなりの連休となるため、心待ちにしている人は大勢います。

逆に、接客業関連の仕事をしている人は超多忙になるため、雇われている人はあまり歓迎していない傾向にあります。

ゴールデンウイークは、1948年に祝日が集中していることからそう呼ばれるようになりました。

2022年ゴールデンウイークはいつからいつまで?

2022年ゴールデンウイークは、4月29日の昭和の日から5月5日のこどもの日までとされています。

ゴールデンウイーク中に祝日が固まっています。

・4月29日・・・昭和の日(金)
・4月30日・・・普通の日(土)
・5月1日・・・普通の日(日)
・5月2日・・・普通の日(月)
・5月3日・・・憲法記念日(火)
・5月4日・・・みどりの日(水)
・5月5日・・・こどもの日(木)

このように、祝日と土日、平日をはさみ再度連休となっています。

休みに厳しい会社であれば、5月2日は出勤となる可能性があります。

2022年ゴールデンウイークは最大何連休?

2022年ゴールデンウイークは最小3連休、最大10連休まであります。

最大10連休の場合は、5月2日、5月6日を有給消化すれば5月7日の土曜日、5月8日の日曜日は自動的に休みのハズです。

さすがに10連休もあると本格的に旅行を考えられそうですよね!

今年は去年やおととしと違い自粛ムードが薄れているため、各地で観光客でにぎわう可能性が高そうです。

2022年のゴールデンウイークは旅行へ行こう!

この数年間、ゴールデンウイークは自粛ムードでどこも行けなかった人は多いはずです。

もちろん、2022年も力強くおすすめはできませんが、しっかり対策をしていけば安全に旅行ができるはずです。

少しでも安く旅行に行きたいのであれば、航空券からホテルまで予約できるTrip.comなどの旅行専門サイトがおすすめですよ。

 

trip.com
トリップドットコム(Trip.com)の評判ってぶっちゃけどう?電話・キャンセル・割引についてなどを徹底解説!節約は大切とは言え、気分転換もしなければなりません。 そこで、年に何度かを旅行にあてている人は非常に多いのではないでしょうか。 ...

【Trip.com】公式サイト

2022年ゴールデンウイークも自宅でのんびりしたい!

まだまだ旅行の気分ではない、自宅でゆっくり過ごしたい人は多いはずです。

もちろん、自宅でゆっくり疲れをとりつつも遊ぶ方法はたくさんあります。

たとえば、無料でドラマや映画、アニメを観まくることです。

今は、U-NEXTやHuluのような期間限定でお試しがあるため、ゴールデンウイーク期間中はお金をかけずとも最新の動画がチェックできますよ。

しかも、お試し期間中の解約も簡単にできるため、利用者側は何のデメリットもありません。

 

U-NEXT 料金
U-NEXTの料金は高い?プラン支払い方法や解約・お試しまで網羅【2022年最新版】こういうご時世もあってか、自宅で過ごす時間が増えましたよね。 そんなときに大いに役立つのが、VODと呼ばれる動画配信サービスです。...

31日間無料お試しのU-NEXT公式サイト

2週間無料お試しのHulu公式サイト

2022年ゴールデンウイークのまとめ

今年も楽しみなゴールデンウイークがやってきました。

とくに、自粛ムードが少し薄るれていることもあり、今まで頑張ってきて耐えてきたご褒美に旅行でもしてみてはいかがでしょうか。

せっかくの連休ですから、計画的に遊ばれることをおすすめします。

ABOUT ME
ねこすけ
超節約家。動物好き。面白ニュースやネタが大好きな人間。良いなと思ったニュースは即作成し、即公開しているスピーディーな奴。プライベートは全然スピーディーじゃない。