みなさんは、何らかの理由で高速道路に乗ることはありませんか。
とくに連休中は、久しぶりに高速道路を使うこともあり、楽しみな1日を過ごされることでしょう。
しかし、とっても肝心なことを忘れていませんか?
それは、高速道路における渋滞のトイレ問題です。
・高速道路の渋滞問題
・高速道路の渋滞でトイレをしたくなった場合
についてお話ししますので参考にしてみてください。
Contents
高速道路は時期によってビックリするくらいに混む
普段、どの高速道路も事故さえなければスムーズに通過できますが、とある時期は信じられないくらいに渋滞に巻き込まれます。
とくに、GWなどの大型連休の場合、一斉に旅行へ出かけたり帰省したりするため、大きく時間をとられてしまうものです。
そこで問題になるのがトイレ事情です。
高速道路で渋滞につかまってしまうと、何時間も同じ場所で待機しなければなりません。
ただでさえ少ないサービスエリアも、より一層遠く感じられます。
そういう時に限って、トイレが近くなったり腹痛になったりすると、目も当てられません・・・。
高速道路は徒歩でサービスエリアに向かうのはアリ?
高速道路が渋滞しているということは、他の車もまったく動けない状況です。
当然、その状況を見れば、歩いてサービスエリアまで行けばなんとかなる、と思ってしまうかもしれません。
しかし、その方法は絶対にやってはいけません。
なぜなら、道交法に違反してしまうからです。
当たり前ですが、高速道路は車だけしか走ってはいけない場所ですから、人が徒歩で歩くこと自体が危険すぎます。
高速道路でトイレが間に合わない!なんてことにならないために
自分は大丈夫だ、と思っていてもトイレは自然現象ですし腹痛なんて予期せぬタイミングで起きるものです。
また、高速道路のど真ん中で渋滞につかまり、トイレに行けなくなるのは耐えがたい苦痛ですし何時間も耐えなければいけません。
私も経験していますが、もうこの世の終わりかと思うくらいに自分との戦いがはじまりますよね。
外出時にトイレを探すのは大変ですが、高速道路はもっと大変です。
でしたら、事前に準備しておいてほしいものがあります。
それは簡易トイレです。
片手で秒速簡易トイレは、大小問わず両方使える便利なものです。
トイレ後はしっかり固まりますし、まったく臭わないので同乗者にも不快な気持ちにさせません。
また、10年間保存可能なため1つ用意しておけば当分は緊急時にやり過ごせますよ。
複数人が乗っている車内でトイレをしたい場合、簡易トイレがあったとしても視線が気になりますよね。
でしたら、トイレ用ポンチョがあれば安心ですよ♪
しっかり目隠ししてくれますし、レジャーでの雨対策にもなるため一石二鳥です。
意外に役立つのがトイレ用のウェットティッシュです。
とくに女性の場合は、何かとウェットティッシュが必要になりますので、車内に1つだけでもあるのとないのとでは雲泥の差と言えます。
念のために、消臭スプレーもあるよいいですよね。
とくに車内で大をしようものなら、自分だけではなく同乗者にも嫌な気持ちにさせる可能性があるので。
消臭スプレーがあれば、気持ち的にも安心ではないでしょうか。
高速道路のトイレのまとめ
高速道路を利用することは多々ありますが、それでも突然の渋滞に巻き込まれてトイレに困る人は非常に多い傾向にあります。
サービスエリアもなければ、徒歩でなんとかできませんし、漏らすことはもっと無理ですよね。
でしたら、万が一のことを考え事前に簡易トイレを準備しておかれることをおすすめします。
1セットあるだけでも、ぜんぜん違いますよ。