2022年10月も流れ星の季節がやってきました。
今回は、オリオン座流星群が10月21日に極限となり、かなり見頃のタイミングとなります。
しかも天気もいいですからね、絶好のチャンスだと言えます。
・オリオン座流星群2022の方角は?
・オリオン座流星群2022の見ごろと天気
についてお話ししますので、参考にしてみてください。
Contents
オリオン座流星群2022の方角は?
オリオン座流星群2022などの流星群は、決まった時間に空を眺めれば見えるため、方角はそこまで気にしなくてもいいです。
ただ、まわりが明るかったり建物で邪魔をしていたりすると、方角がベストでも全く見えなくなります。
ですから、方角よりもまわりになにもなくて暗い場所で見るようにしましょう。
オリオン座流星群2022の見頃は?
オリオン座流星群2022の見頃は、10月22日の午前3時ごろとかなり遅い時間です。
つまり、日付が変わる前くらいから夜空を見上げる必要があります。
流星群はかなり長期戦になるので、もしどうしても見たい場合は、しっかり準備してください。
とくに今週はいきなり寒くなってきたので、夜は暖かい格好で望まれることをおすすめします。
オリオン座流星群2022の天気は?
オリオン座流星群をしっかり見る場合は、天気の良し悪しにかかってきます。
2022年10月21日から22日かけての天気は、以下の通り
北海道
札幌・・・曇り時々晴れ
釧路・・・晴れ時々曇り
東北・北陸
新潟・・・晴
仙台・・・晴
金沢・・・晴れ時々曇り
関東・東海
東京・・・晴
名古屋・・・晴
関西・四国・中国
大阪・・・晴れ時々曇り
高知・・・晴れ時々曇り
広島・・・晴れのち曇り
九州・沖縄
福岡・・・曇り時々晴れ
鹿児島・・・晴れ時々曇り
那覇・・・曇り時々雨
全体的に晴れか曇りなので、大きな影響はなさそうです。
ですが、沖縄は天気が優れないのでちょっと難しいかもしれません。
また天気は変わりやすく天気予報サイトによっても違うため、100%見られるとは限りません。
オリオン座流星群2022方角のまとめ
オリオン座流星群2022が見られる10月22日は、割と天気は良さそうなため、良い感じになりそうです。
ただ、夜は思った以上に寒いため、しっかり防寒をしたうえで臨むようにしましょう。