沖縄旅行に行く際に、どうしても困ってしまうことがあります。
それが宿泊先をどこにするのかではないでしょうか。
そこで節約マスターの私が選んだ宿泊先が「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」です。
なぜ無数にある沖縄のホテルで、このリザンシーパークホテルを選んだのか。
実際に宿泊してみてどうだったのかをお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
リザンシーパークホテル谷茶ベイとは?
リザンシーパークホテル北谷ベイ、通称リザンシーパークホテルは、沖縄県の恩納村にあります格安のホテルです。
恩納村とは、沖縄県のちょうど真ん中に位置する場所にあるため、このあたりに宿泊すれば、北にも南にも行動できるというベストな場所です。
沖縄県で宿泊を考えたときには那覇市で考えてしまいがちですが、南のほうは責めやすくなりますが北のほうはあまり行けなくなってしまいます。
特に、美ら海水族館やハートロックは最北端に近い場所にあるため、最南端にある那覇市の宿泊は移動が厳しくなるというわけです。

リザンシーパークホテルは海岸から徒歩10秒
沖縄といったら海です。
できれば海が見えるホテルに泊まりたい。
リザンシーパークホテルは徒歩10秒で海にたどり着くほど立地の良いホテルです。
しかも遊泳エリアまで直結しているため、部屋から水着でそのまま海へ行くことだってできちゃいます。
さらにはホテル内に温水プールもあるため、季節問わず泳ぐことができます。
公式動画をチェックするとわかりますが、この景色で低予算のホテルなんて反則です・・・。
宿泊費用が超格安
いくらホテルからの眺めが絶景だったとしても、高級すぎたら宿泊しようとは思いません。
オーシャンビューでなおかつ、宿泊場所として便利な場所にあるリザンシーパークホテルの料金はいくらなのでしょうか。
もちろん、季節や予約時期にもよりますが、1泊6,000円~7,000円くらいが平均的な費用です。
時期によっては1泊3,000円台になることも。
ホテルにしては安くないですか?
広さも30平米~40平米くらいあるため、かなりの広さがあります。
ちなみにリザンシーパークホテルでは、オーシャンビューとグリーンビューの部屋から選択可能。(細かく言えば他にもありますが)
オーシャンビューじゃないグリーンビューは少し安くなる傾向にあります。(1000円くらい)
グリーンビューは海は見えないけれど森林が見える部屋です。(海とは反対側にあるため森林が見えます)
でも沖縄に旅行するならオーシャンビューが良いですよね。
海が綺麗でマリンスポーツも楽しめる
リザンシーパークホテルでは、目の前に海がありますし何といっても海がキレイすぎて腰を抜かすレベルです。(都会人からすれば)
しかも、その海でマリンスポーツもかなり楽しめるため、下手したらリザンシーパークホテルですべて完結できてしまいます。

リザンシーパークホテルで楽しめるマリンスポーツは、
4/19~10/31のみ
・ジェットスキー
・バナナボート
・ジャンボスライダー
・シュノーケル
・カヤック
・ダイビング
などなど、全部で50種類以上も体験できます。
ホテル直結だから、たくさんの着替えや道具をもっていかなくてもいいですからとっても楽ですよ。
無料の朝食バイキングやランチがついてくる
リザンシーパークホテルは宿泊費用が格安なのにも関わらず、無料の朝食バイキングがついています。
しかも、ビジネスホテルのようなしょぼいものではなく、めっちゃ豪華な朝食バイキングです。
通常価格は2,000円くらいするので、お得以外のなにものでもありません。
朝食バイキングは、洋食と和食が選択できます。
今日は洋食、明日は和食なんてことも自由にできます。
さらに、朝食バイキングを利用しない場合は、ランチにも代用可能。
朝からフル活動したい場合は朝食バイキングを、お昼までゆっくりしたいならランチがベストです。

こちらが朝食の和食。
こちらが朝食の洋食です。(写真のセンスなくてすいません)
どちらもバイキングの種類が30くらいあったので、全部食べ切るのは無理でした・・・。
このボリュームで無料ってすごすぎでしょ!
コンビニやお土産屋が充実している
夜中になるとちょっと小腹がすいたり飲みたくなることもあるはずです。
そんなときに近くにコンビニがあればいいですが、リザンシーパークホテルから外に出れば飲食店ばかりでコンビニはありません。
しかし、リザンシーパークホテル内にコンビニがあるため、外にでなくてもホテル内ですべて完結できます。
もちろん、お土産屋さんも充実しているため、本当にホテルから1歩も出ずになんでもできてしまうレベルです。
リザンシーパークホテルの中や周辺に飲食店が多い
リザンシーパークホテル内には、飲食店や海沿いのレストランなどがあります。
和洋中、BBQ、焼き肉をはじめ、三味線が聞ける飲食店やラウンジまで完備。
また、ホテルから徒歩10分以内にも10件以上の飲食店がまとまっているため、飲み歩きするには全く困りません。
ですから、レンタカーをそのままホテルにおいて置き歩きで飲食店へ行けば、あとはもうパーティーですね。
どうしても夜は車移動しないといけないことも多いですし、運転者だけ飲むことができなくなります。
でもリザンシーパークホテルなら余裕で全員楽しめますよ。
リザンシーパークホテルの駐車場は1日500円と格安
レンタカーを借りて駐車場を探すときに駐車料金が高かったらどうしよう、なんて思うのではないでしょうか。
ですが、沖縄全体でいえばかなり安く、リザンシーパークホテル内の駐車場に至っては1日500円でとめることができます。(数日とめても1,500円まで)
つまり、4日泊っても1,500円までしか請求はされません。
駐車場もかなり広く、駐車場スタッフも常に常駐しているみたいでしたので、何かあっても安心ですね。
リザンシーパークホテルは清掃不要にすると1日1000円の割引チケットあり
どんなホテルでも連泊をすると、朝に清掃が入ります。
しかし清掃が不要な場合は、部屋にある清掃不要カードを玄関につるしておくと、翌朝1,000円のチケットをもらうことができます。
この1000円は、リザンシーパークホテル内であればおとんどで利用できます。
ちなみに私はコンビニで全額利用しました。(夜のおつまみやドリンク)
なんか、サービスよすぎて怖いくらいです・・・。
リザンシーパークホテル内にはサウナ付きスパがある
基本的には部屋内のお風呂に入れますが、それ以外にもサウナ付きスパの利用ができます。
しかも展望大浴場だから、海を眺めながらお風呂に入ることができます。
本来であればこのサウナ付きスパは有料ですが、チェックイン時に無料のチケットがもらえますので、タダで入浴が可能です。(時間指定あり)
ちなみに私は、夜遅くまで遊びすぎてスパの無料時間に入ることができませんでした。
リザンシーパークホテル内で結婚式ができる
リザンシーパークホテル内をウロウロしていると、結婚式相談所がありました。
これはリザンシーパークホテル内で結婚式ができるというもの。
たしかに外に教会のようなものがあったので、そこで結婚式ができるというわけですね。
しかも、今はやりの少人数から大人数まで対応しているため、低予算で結婚式を考えているなら最高の場所だと言えるでしょう。
リザンシーパークホテルのまとめ
沖縄旅行を決定したときに、絶対迷うことといえば宿泊ホテルをどこにするかです。
できれば予算を安くしたいけれど、ホテルの質は落としたくない。
そんなときにリザンシーパークホテルを利用してみてはいかがでしょうか。