みなさんは、たまに自販機でドリンクを買うことがありますよね?
普通なら1本あたり100円から、高くても200円くらいを想定されていると思いますが、この度、CBDXという次世代飲料が500円で販売されており話題になっています。
CBDXはどこで買えるのか
・CBDXの詳細と値段
についてお話ししますので参考にしてみてください。
CBDXはチェリオ発?
CBDXとは、あのチェリオが販売しているちゃんとした飲料です。
別名を次世代飲料といい、自販機なのに500円で販売されているため話題となっています。
チェリオと言えば、ライフガードで有名な会社ですよね!
みなさんも、いちどくらいはお世話になっているはずです。
CBDXの成分は?
CBDXが1缶500円という、レッドブルやモンスターよりかも2倍ほど高い飲料ですが、どんな成分が含まれているのでしょうか。
商品名:CBDX
名称:炭酸飲料
量:250ml
原材料: 果糖ぶどう糖液糖、麻抽出物粉末(アカシア食物繊維、中鎖脂肪酸油、麻抽出物、トコトリエノール含有米油抽出物)炭酸、酸味料、香料、ベニバナ黄色素、甘味料
などが該当します。
正直、どこが次世代飲料なのかって思いますよね。
実はCBDXは、大〇草から抽出した成分が含まれている、という特徴があります。
CBDはカンナビジオールとも言い、大〇の茎や種から抽出された成分のことを指します。
原材料で言う、麻抽出物粉末のことですね。
いやいやいや、それって駄目なんじゃ・・・、って思いますが、厚生労働省に確認して問題ないとのことで販売されています。
つまり合法ということです。
しかも、飲料メーカーで有名なチェリオから販売しているため、問題ないとは思われます。
ようするに、レッドブルやモンスターよりも、いろんな意味でスッキリするということですよね。
CBDXにはどんな効果に期待できる?
CBDXには、よくニュースとかで見るようなやばい効果には期待できません。
基本的には、リラックス効果やストレス緩和の効果に期待されている、という特徴があります。
中毒性もないため、CBDXは安全な飲み物だと認識してくださいね。
CBDXはどんな味?
CBDXが500円もするし、味の想像がつかないですよね。
色はポカリスエットのような色で、味は柑橘系を想像すればいいでしょう。
そして成分通りに、あとでちょっとした苦みが待っている、というところですね。
ただし、苦いと言っても美味しさを損ねるものではありません。
CBDXはどこで購入できるの?
CBDXは、渋谷区にありますライフガードスクエア周辺の自販機で販売されているようです。
場所がかなり限定されていますよね。
東京都内付近にお住まいの人でしたら行けそうですが、ほとんどの人は買えないですよね。
でもご安心ください。
普通に通販でも購入できます。
ただし、1本あたり500円が定価ですからそれを忘れないでくださいね。
CBDXどこで買えるのまとめ
CBDXは次世代飲料として1缶500円で売られている、とんでもないドリンクです。
原材料を見てびっくりする人は多いかもしれませんが、しっかり検査を受けているようですしチェリオからの発売なので安心ではないでしょうか。
みなさんも気になったらぜひチェックしてみてください。