コストコ倉庫店舗を利用している芸能人や有名人がたくさんいますが、たまにブログに店内の様子や購入する商品の写真を撮影して載せている方も多いですよね!
インスタ映えする商品やリピート買いをしている商品などをSNSでも紹介もされていますが基本的に写真撮影は大丈夫なのでしょうか?
そして、芸能人と一般の人達ではコストコ店内で写真撮影をするのに何かルールや違いがあったり撮影許可をもらっているのか気になる方も多いのではないでしょうか。
全国で26店舗ほど、コストコ直営店舗がありますのでもしかたら一部の店舗だけは大丈夫なのかもしれません。
もし、何も知らずに写真や動画撮影をして出禁や罰則になってしまったら最悪だと思います。
コストコ会員証(会員カード)を強制解約させられて本会員として利用できなくなる恐れもありますよね。
気にしない方は、まったく関心をよせず悪いことをしているという自覚がない方もいるようですが、わざわざこの記事をあなたが見に来てくれているという事は少なからず
大丈夫なのか気にしていたり、礼儀やマナーがきちんとされている方だと思いますので、ぜひ、参考にしてください。
また、全国のコストコ店舗で一番大きい所はどこなのか気になる方もいると思いますので調査してみました。
今回は、コストコ店舗は撮影禁止なのかや芸能人はOKか、一番大きい倉庫店はどこなのかについて皆さんにご紹介します。
コストコ店舗は撮影禁止?
コストコ店舗は撮影禁止なのでしょうか調べてみました。
さっそく、結論から申しますと【コストコ店内での写真及び動画撮影は禁止!】されているんです。
そして、一部の店舗だけは撮影OKだという決まりやルールもないですので全国26のコストコ倉庫店の全店でコストコ店内の商品や買い物客を故意に撮影してしてはいけないようにコストコ側は規約を設けています。
【え!?コストコ店内で撮影禁止のアナウンスや特に何も言われなかったけど・・・】と、コストコを利用している方で思う人もいると思います。
それは、あなたが知らなかった&気づかなかっただけでコストコ店内のどこかに【店内での写真撮影禁止】という文字や看板が設置されているんです。
では、なぜ店内で商品や人様の写真や動画を撮影してはいけないようになっているのでしょうか。
何か、過去にストーカー被害や同業他社が情報収集したりしてコストコ側に損害や被害があったという可能性も考えられると思います。
また、芸能人や有名人はブログやSNSにバンバン店内の商品や様子を載せていたりするので、一般の人達だけ特に厳しく監視されているかもと思ってしまう人もいるでしょう。
コストコ店舗が撮影禁止の理由は、基本的には【他のお客様の個人情報やプライバシーを守るため】なんだそうです。
ですが、初めてコストコを利用する人とかは、まさか写真撮影禁止のルールがある事などは知らない人が多いのも事実なんです。
ゆえに、SNSやブログでコストコ店舗を利用して店内で写真撮影をしたら店員さんやスタッフさんから怒られてしまった~!という声も上がっています。
そして、ほとんどのコストコ店舗利用者の方はコストコ会員カード(会員証)を作成して年会費まで支払って利用していますので最悪の場合、怒られるだけではなくて本会員の解約をさせられてあり出禁になってしまう恐れもあります。
よっぽど、何回も故意に店内で写真撮影を繰り返していたり、注意されても常習犯じゃない限りは注意だけで済むケースも多いと思いますが基本的には撮影禁止ですので注意されてください!
コストコ店舗は撮影禁止でも芸能人はOK?
コストコ店舗は撮影禁止でも芸能人はOKなのでしょうか調べてみました。
私達、一般の人達がコストコ店内で故意に写真や動画撮影をするのは禁止されている事はわかりましたが、芸能人や有名人は特別に撮影許可を貰っていたり宣伝する見返りに撮影が大丈夫なのでしょうか。
よく、テレビ番組などでコストコ店内に限らず色々なデパートやお店の店内を紹介している映像を見る事も多いと思います。
それは、事前にテレビ番組のスタッフさんやテレビ局がお店に取材可能なのかというのをお話して取材・撮影許可を頂いているから店内を映して私達に紹介をしているのです。
また、逆にお店によっては店内撮影はNGだけどお店の外から映る商品や看板の商品などは撮影OKだよというところもあるので、テレビ番組での撮影はケース・バイ・ケースになっているんですね!
そして、コストコ店舗で芸能人や有名人の写真・動画撮影については、事前に許可を貰っているので大丈夫なようで特に、クレームや誹謗中傷などを伝えなければコストコ側は了承しているケースが多いです。
芸能人がコストコの商品を宣伝する事によって、おすすめされた商品の需要も高まっていくでしょうし宣伝効果のメリットもあるので全て撮影禁止にするよりもお店側もたくさんの恩恵がありますよね。
ですので、基本的には一般人の方はコストコ店内では撮影禁止だけど芸能人は、撮影許可をきちんととっていたり、どうしても商品や他のお客様のを写して欲しくない時はきちんと撮影禁止について説明があるようです。
ですが、最近では老若男女の方がスマートフォンを所持している時代ですので、スマホを扱いながら店内をウロウロ移動したり、スマホでお目当ての商品を検索しながら売り場を探したりする人も多く写真・動画撮影をしているのか把握するのもコストコ側は難しいそうです。
そういった、誤解を受けない為にもできるだけコストコ店舗内ではスマホを扱いながら商品を探したりしないように私達も配慮してあげた方が良いのかもしれません。
コストコ店舗の一番大きい倉庫店が凄い!
コストコ店舗の一番大きい倉庫店はどこなのか調べてみました。
コストコ店内が広ければ広いほど、写真・動画撮影をしていてもなかなか注意しにくいと思いますが、芸能人じゃないかぎり一般人の人達は基本的には店内では撮影禁止なのでマナーやルールは守っていきましょうね。
そして、現在、コストコ直営店舗は全国に26店舗ほどあり将来、新店舗も全国各地に建設される予定ですのでもしかしたら近い将来は47都道府県でコストコが利用できる日が来るかもしれません。
そうなれば、よりコストコが身近に感じれますし気軽に利用できるので、ぜひ、実現して欲しいと思います。
現在のコストコ店舗で売り場面積が1万㎡以上ある店舗が約20店補あります。
という事は、ほとんどのコストコ直営店舗がめちゃめちゃ大きいという事がおわかりになりますよね!
そして、コストコ(COSTCO)店舗の一番大きい倉庫店は千葉県千葉市にあります【幕張倉庫店】だと言われています。
・幕張倉庫店
・場所(住所):〒261-0024・千葉県千葉市美浜区豊砂1-4
そして、幕張倉庫店の広さは1万5千㎡ですので大多数のコストコ店舗の約1・5倍もの大きさがあります。
なぜ、幕張倉庫店が一番大きいのかはフロアが2つあり他の店舗より衣類の種類が多いそうなんですね!
現段階で、一番大きいコストコ倉庫店ですが、新店舗が建設されるともっと大きい店舗が出来る可能性もありますので、ぜひ、あなたの近場に建設されると良いですね。
コストコ店舗は撮影禁止|まとめ
コストコ店舗は、基本的には一般人は撮影禁止になっているが、芸能人は事前に撮影許可を貰っているケースがほとんどのようです。
しかし、ケース・バイ・ケースでその時の状況に応じてコストコ側も芸能人に撮影禁止をお願いする事もあるようです。
一番大きいコストコ倉庫店は【幕張倉庫店】で、広さが約1万5千㎡と普通のコストコ店舗に比べて約1.5倍も大きいです。
コストコ店舗は撮影禁止?芸能人はOK?一番大きい倉庫店が凄い!
についてまとめてみました。