2022年9月25日に世紀の一戦、朝倉未来VSフロイドメイウェザー戦がはじまります。
前回の那須川天心戦では身長や体重差がかなりあったように思え、難しく見えましたが朝倉未来さんは身長が高いですからどうなんだろうって思いますよね。
・朝倉未来とメイウェザーの身長
・朝倉未来とメイウェザーの体重とリーチ
についてお話ししますので参考にしてみてください。
Contents
朝倉未来とメイウェザーの身長は?
格闘技をするうえで、身長や体重はかなり重要になってきます。
もちろん、身長が高ければ上からパンチを当てられますし、低いとガードを高くしなければなりませんので不利になりがちです。
朝倉未来さんの身長は177cmと、かなり高いです。
メイウェザーの身長は173cmです。
つまり、朝倉未来さんの身長が4cmも高いことになり、有利に動く可能性がありますよね。
超RIZINのPPVチケットを安く購入する方法はこちら!


朝倉未来とメイウェザーの体重は?
体重は誰でも毎日変わりますので、一概には言えませんが、朝倉未来さんは最近80kgくらいあると言っていました。
メイウェザーは重くても70kgくらいです。
本来ボクシングは体重が厳しく設定され、それに合わせて減量をしなければなりません。
しかし、どうやら超RIZINの朝倉未来とメイウェザー戦では体重契約はナシという話もでているほどです。
つまり、現段階で10kgほど重たい朝倉未来さんのほうがパンチが重く有利という考えにたどりつきます。
朝倉未来とメイウェザーのリーチは?
リーチが長ければ長いほど、パンチが当たりやすくなりますよね。
朝倉未来さんのリーチは174cmと言われており、メイウェザーのリーチは183cmと、かなり腕が長いです。
と言いますか、メイウェザーの身長が173cmでリーチが183cmってかなり大きいですよね。
腕を伸ばせば身長より長いため、当たりやすくなっているのでしょうか。
リーチに関してはメイウェザーが有利かもしれませんね。
朝倉未来とメイウェザーの身長と体重・リーチを考える
朝倉未来さんとメイウェザーの体格を考えますと、リーチ以外は朝倉未来さんが有利なのではと考えています。
やはり、体重も80kgほどあるのでしたらパンチ力がすさまじいですし、ボクシングの階級で言えばライトヘビー級並みとなります。
朝倉未来さんはボクシングの経験はそこまでないようですが、格闘センスが素人目で見ても抜群ですから、試合当日はとんでもないことをやってくれるはずです。
朝倉未来とメイウェザーの身長のまとめ
ボクシングをするうえで、身長や体重はかなり重要な要素になってきます。
今回のほとんどの項目で朝倉未来さんが有利になりますが、メイウェザーの天才的なディフェンスと50戦無敗の実績でどう戦うのかが楽しみですよね。

