日本のスケートボード選手と言えば、四十住さくらさんではないでしょうか。
東京オリンピックでは、初代金メダリストとして注目されている選手です。
・四十住さくらの韓国
・四十住さくらの出身
・四十住さくらのWiki・読み方
についてお話ししますので参考にしてみてください。
四十住さくらは韓国好き?
四十住さくらさんで検索すると、なぜか韓国というワードが出てきますよね。
調べてみましたが、四十住さくらさんが韓国好きという情報はありませんでした。
四十住さくらの出身は?
四十住さくらさんは、和歌山県岩出市の出身です。
和歌山県岩出市は、和歌山県の北部に位置し、和歌山市から15kmほど、大阪中心には50kmほとど、車があれば便利な場所として知られています。
割と田舎ではありますが、和歌山市をはじめ関空や大阪市内もそう遠くはないため、かなり住みやすいという特徴があります。
ちなみに、和歌山県岩出市出身の有名人は、田中理恵さんなどが該当します。
なんとなくスポーツ選手が多いのでしょうか?
四十住さくらのWikiプロフィール・読み方
名前:四十住さくら
読み方:よそずみさくら
生年月日:2002年3月15日
身長:159cm
出身:和歌山県岩出市
四十住さくらさんは兄の影響でスケートボードをはじめました。
本格的にスケートボードをはじめるため、大阪のスクールに通い猛練習。
親は反対していたようですが、諦めないこと、日本一になること、一生懸命頑張ることを条件にやらせてくれたようです。
練習そのものは金銭的な部分もかなりハードだったようです。
とくに、高校に進学した際は、近隣にスケートボード練習場がなかったため、往復3時間をかけて神戸の練習場に通っていたそうな。
もちろん送り迎えは親ですから、想像を絶する大変さだったと思います。
結果的に、さまざまな大会で優勝し、極めつけは2021年の東京オリンピックで金メダリストになったことですよね。
四十住さくらさんだけではなく、ご両親の想いや熱意、気持ちがあったからこそ達成できたものだと思います。
また、努力は裏切らない、という言葉もピッタリではないでしょうか。
四十住さくらのまとめ
四十住さくらさんは、スケートボード選手として想像を絶するほど練習に打ち込み、結果を残しました。
みなさんも、競技のことはしらなくても四十住さくらさんの考えや行動力から、学ぶことは多いはずです。
最近はバラエティ番組にも出演する機会があるため、ぜひチェックしてみてください。