テレビ東京より6月30日から新ドラマ、「量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記」がはじまりますよね。
タイトルからして、かなり新しいジャンルのため、楽しみにしている人は多いはずです。
・量産型リコのキャスト
・量産型リコのあらすじや原作
についてお話ししますので参考にしてみてください。
量産型リコのキャストは?
小向璃子(与田祐希)
主人公の小向璃子を演じるのは、乃木坂46の与田祐希です。
与田祐希は、2018年にモブサイコ100というドラマで初出演してからアイドルだけではなく俳優としても活躍しています。
そして今回の量産型リコで、地上波初主演という大役を任されました。
普通の女子がプラモデルに出会うことで、成長していくドラマとなっています。
基本的にプラモデルを題材にしたドラマは珍しく、そして女性が主人公ということもあり、かなりオリジナリティの高い内容だと言えます。
量産型リコの原作はあるの?
量産型リコには原作がなく、完全オリジナルドラマです。
内容はプラモデルをテーマにしており、他には類をみないドラマと考えるべきです。
サブタイトルの「プラモ女子の人生組み立て記」とあるように、量産型女子がプラモデルを作る過程が人生ということではないでしょうか。
しかも、依田祐希という美女がプラモデルを作るというのは、何とも斬新ですしプラモデルがまた流行する可能性がありますよね。
ですから、ガンダムやプラモデルが好きな人なら絶対に楽しめるドラマです。
量産型リコの脚本や監督は?
量産型リコの脚本は、畑中翔太、家城啓之、ゴージャス村上、オコチャが担当します。
そして監督は、アベラヒデノブが担当します。
アベラヒデノブが過去に担当した作品は、
・ブーケなんていらない!
・なんか、もういい
・青の帰り道
・LAPSE
などが該当します。
量産型リコはいつはじまるの?
量産型リコは、テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて、2022年6月30日、毎週木曜深夜0時半からスタートの予定です。
そして、BSテレ東、BSテレ東4Kでは、7月5日毎週火曜日深夜0時よりスタート予定です。
どちらも深夜のド平日なので視聴が難しい人もいるかもしれませんね。
そのときは、見逃し配信の「ネットもテレ東」や「Tver」などで視聴できる予定ですので安心してください。
量産型リコのまとめ
プラモデルと女子というとてつもない組み合わせのドラマがスタートすることが決定しました。
与田祐希やプラモデルが好きな人であれば、絶対にチェックしておきましょう。