性懲りもなく、台風12号がやってきました。
つい先日まで猛威を振るった台風11号がようやく通り過ぎたと思ったら、すぐに台風12号が発生。
あまりしつこいと嫌われますよ!
この記事で分かること
・台風12号ムイファーの進路
・台風12号の暴風域や沖縄の影響
についてお話ししますので参考にしてみてください。
台風12号のムイファーって何?
台風は毎回発生すると、不思議な名前がつけられます。
台風12号はムイファーです。
ムイファーとはマカオが名付けたもので、意味は梅の花です。
梅の花と台風はまったく無縁そうですが・・・。
台風12号の進路は?
参考:気象庁
台風12号のムイファーは、フィリピン東くらいで発生し、またもや沖縄に向けて進んでいるようです。
なんとも迷惑な台風ですよね・・・。
気象庁の予想通り進めば、9月12日~13日にかけて沖縄本島をかすめて通過するかもしれれません。
台風12号の暴風域は?
2022年9月9日現在、暴風域としては判定されていません。
どちらにせよ、まだ数日は日本に影響がないものですから、しばらく様子見ですね。
台風12号の沖縄の影響は?
台風12号が予定通り進めば、13日あたりで宮古島を直撃する可能性が高いです。
また、沖縄本島も完全に直撃する感じではなさそうですが、いちぶ暴風域に達するかもしれません。
ですが、今回の台風11号のようにおかしな動きをして東寄りに進めば、沖縄だけではなく九州や西日本への影響も考えられます。
台風12号ムイファーのまとめ
台風12号は、11号の被害が冷めやまぬまま発生し、再度沖縄を通過する可能性があります。
念のために、沖縄県以外の人も台風11号の奇妙な動きを想定して、事前に台風対策をしておきましょう。
ABOUT ME