2022年10月に入り、台風が発生する可能性があります。
今回は台風19号が24時間以内に発生する予定です。
この記事で分かること
・台風19号2022の進路
・台風19号の強さ
・台風19号の直撃
についてお話ししますので参考にしてみてください。
台風19号2022の進路は?
10月に入り、台風のピークが過ぎたせいか発生する数が減ってきましたね。
参考:気象庁
結論から言いますと、台風19号は日本とはまったく関係ない場所で発生し、西へ進んでいます。
9月は嫌というほど台風が発生し、日本に直撃したため今回は安心感はあります。
台風19号2022の強さは?
台風19号の強さは、まだ発生していないため分かりません。
現状は中心気圧が1002hPa、最大風速15m/s、最大瞬間風速23m/sとなっています。
実際に台風19号に変化すれば、強い威力になる可能性はあります。
台風19号2022の直撃は?
台風19号は日本に直撃する可能性はかなり低いです。
なぜなら、完全に西に移動しているからです。
ただし、風の流れにより天候は悪化することは考えられます。
また台風19号と同時に、熱帯低気圧がいくつか発生しているため、これが変化すれば台風20号となります。
米国海軍の情報ですが、台風19号の90W以外にも、97WとTD21Wという怪しい影がありますよね。
今後どうなるかは分かりませんが、今回の台風19号よりかも20号や21号になるかもしれない熱帯低気圧に注意ですね。
台風19号2022のまとめ
2022年の台風19号は日本とは関係ない場所で発生しますが、台風20号やそれ以降はかなり注意しなければなりません。
まだ先の話ではありますが、私は大丈夫と思わずに対策をしておきましょう。
ABOUT ME