2022年の台風7号が日本とは関係ない場所で発生しましたが、遅れて新たに8号が発生しました。
2022年の台風8号は、発生状況や進路的にもろに西日本や東日本を直撃しそうです。
・台風8号の強さ
・台風8号の関西と関東の直撃
についてお話ししますので参考にしてみてください。
2022年台風8号の強さは?
2022年台風8号は、タイミングが悪くお盆の真っただ中で発生しました。
さすがに、帰省やお墓参りをされる予定の人は、結構大きな問題になる可能性があります。
まず、台風8号は2022年8月12日に発生。
名前:メアリー
中心気圧:998hPa
最大風速:20m/s
瞬間最大風速:30m/s
速さ:20㎞/h
移動:北北東
※2022年8月13日16時更新
となっています。
そこまで勢力は強くありませんが、最大風速が30m/sとかなりの強風になるため注意しなければなりません。
今回の台風8号は、メアリーという名前ですが、かわいらしい名前なのに台風って・・・。
2022年台風8号の最新進路情報
台風8号の最新情報です。
当初予定した上陸スピードよりも遅く、遅れています。
2022年8月13日の夕方時点では静岡県に上陸にしています。
とくに大雨が続いているため、かなり注意しなければなりません。
関東甲信越は13日の朝から14日の昼にかけて、東海は12日の夕方から14日の朝にかけて、東北は13日の夕方から14日の昼まで注意しましょう。
自分は大丈夫、という考えは捨て防災グッズを準備し、いつでも避難できるようにしてください。
今後も台風8号だけではなく9号10号と上陸する可能性も考えましょう。
台風8号は関西や関東に直撃する?
2022年の台風8号は、8月11日から13日にかけて四国地方から東北地方までを通過する可能性があります。
この図は、あくまで予想となっています。
8月12日や13日に西日本や東日本に台風の影響が少なからずあるはずですよ、
ですから、帰省やお墓参りは、状況によって中止か変更は選択肢にあってもいいかもしれません。
また、できるだけ最悪の事態を想定し防災グッズなど準備しておきましょう。
こういう時期は注文で売り切れになりますので、早いめの対応がおすすめです。
\防災グッズはこちら!万が一の備えに/
2022年台風8号のまとめ
台風7号が発生し、遅れて台風8号が発生しました。
今回は、位置的に日本を通過する可能性があるため、かなり注意して行動してください。
とくに今回は、お盆休みの最中に通過するため、気を付けましょう。



